セルシオライフ

セルシオのカスタム、燃費、維持費、中古所有してからの体験および感想を発信!※記事内の作業は自己流の為、くれぐれも真似しないで下さい

セルシオ30 洗車方法を変えて感じたこと 今までのこだわりが・・・

1.セルシオ30 洗車方法

洗車といえば、自宅の庭で手洗いするの

が当たり前だった。なので、洗車機に入

れたことは1度もないと記憶している。

自宅で手洗いが当たり前になり、それで

いつしかこだわりになり、洗車機に入れ

るのが妥協している?!みたいで、暑く

ても寒くても手洗い洗車を継続していた。

 

しかし、今年の夏に洗車に対する考え方

が変わった。今まで継続していたこだわ

りがなんだったのかと・・・

 

それは、今年の夏があまりにも暑くて、

手洗い洗車する元気がない?!元気とい

うか、この暑い中洗車することに危険を

感じるようになったから。年齢による

影響もあるけれど、とにかく今年は暑く

て、手洗い洗車は体調に悪影響を及ぼす

と判断し、

初めて洗車機のお世話になりました!

 

2.セルシオ30 感じたこと

洗車機を利用して一番に感じたのは、

とにかくだなと。

こんなに楽ならもっと早く洗車機の

お世話になるんだったなと思いました。

洗車機によるボディへの影響は分かり

ませんが、いくら大事な車だからと

言っても、自分の健康の方が大事です

からね。

 

今回、洗車機利用に踏み切れた大きな

要因としては2点

 

①猛暑の中、手洗い洗車では体調が心配

 になったこと。

②洗車機はキズになりやすいとしても、

 すでに小傷がボディ表面にたくさんあ

 るし、神経質になる必要はないと割り

 切れたこと。

 

このような心境の変化もあり、真夏や

真冬での洗車は、積極的に洗車機を利用

しようと思う。

 

愛車がセダンではなく、ミニバンやSUV

で洗車に踏み台等を使うボディタイプで

あれば、もっと早く洗車機を利用してい

ただろうと思う。セダンなら踏み台等を

使わずに天井も洗えるから、手洗い洗車

も苦にならなかった。ミニバンやSUVを

手洗い洗車しているオーナーさんには

本当に頭が下がります。

 

今まで、手洗い洗車では1.5時間かかって

いたのが、洗車機では丁寧にふきあげて

も20分程度で終わる。

洗車機に慣れてしまうと、手洗い洗車に

戻れないかもしれないですね。

ボディ表面の状態が、新車や新車同等な

ら頑張って手洗い洗車を継続したかもし

れないですが・・・

 

決してセルシオへの愛情が減ったわけで

はありません。所有者が元気であってこ

そ愛車を維持できるってもんですから。

(自分にいいように解釈してます)

皆さんも体調に配慮しながら、大切な

愛車を維持していただけれと思います。

共に愛車を大切にしていきましょう!

それではまた。