セルシオライフ

セルシオのカスタム、燃費、維持費、中古所有してからの体験および感想を発信!※記事内の作業は自己流の為、くれぐれも真似しないで下さい

セルシオ30 祝???走行距離20万km(200,000km)突破!!現在のコンディションは?

1.セルシオ30 走行距離

セルシオ20後期は、20万km手前で現在の

30後期に乗り換えた。

なので、セルシオを所有して初の20万km

突破できたのは嬉しかった。

走行距離200,000km

走行距離が増えるほど、良い気分になる

人は少ないでしょうし、多くの人には、

20万kmは良い印象ではないでしょう。

2.セルシオ30 現在のコンディション

良好と言いたい。機械的、電気的な

トラブルもなく、所有して以来ずっと

同じコンディションを維持してる。

なので、良好とは言い切れないまでも、

順調とは言えるのかなと。

 

そろそろ2回目のタイミングベルト交換

時期なので、次回車検時に依頼しよう

と考えている。

つい先日、友人のセルシオ30後期が

車検で、タイミングベルト交換したと

のこと。話を聞いたところ、一緒に

ウォーターポンプも交換したらしい。

同じタイミングで交換するのが合理的

らしいので、自分も次回車検時に同じ

プランで依頼しようと思う。

金額は全部で38万円くらいとのこと。

次回の車検は出費覚悟しています。

 

コンディション維持に特別なことは

していない。ディーラーで定期点検、

車検、消耗品交換している。

これ以外では、基本毎週末洗車、

車内の清掃と内装保護剤を塗る。

月1回、本革シートに保護剤を塗る。

年2回くらい市販のコーティング剤で

コーティング。

皆さんと同じような内容かと思う。

洗車の頻度は比較的多い方なのかな。

 

セルシオは作りが良く丈夫な車。

純正のままで所有していれば、最低限

の整備、検査、消耗品交換をきちんと

していれば、まだまだ乗れると信じて

ます。

これからも大切に維持して、少しでも

長く所有したいと思う。大好きな車な

ので!!

この記事が、同じセルシオオーナーや

車が好きな方々に少しでも役に立つと

嬉しいです。

 

出来るだけ皆さんの役に立つ、励みに

なる情報を発信していこうと思う。

www.celsiorlife.com