セルシオライフ

セルシオのカスタム、燃費、維持費、中古所有してからの体験および感想を発信!※記事内の作業は自己流の為、くれぐれも真似しないで下さい

セルシオ30 整備 バッテリー交換

1.セルシオ30 整備 概要

2021年10月の点検で、バッテリー劣化が

見受けられた。次回2022年5月の車検時に

は交換が必要だろうと、ディーラーで話

していた。特に劣化の前兆もなかったが、

早めに交換しようと思い立った。

2021年12月で丸5年使用しているので。

ディーラーで交換依頼すると約2万円強。

現在使用しているバッテリーACDelco、

ネット検索すると送料込み1万4千円前後。

これでもいいなと思った。しかし、更に

調べてみると韓国製で7千円台のバッテリー

がある!!ACDelcoも海外製なので、今回

は韓国製を試してみることにした。

2年4万キロ保証がついているし。

 

f:id:ucf-celsior:20220110141221j:plain

2.セルシオ30 整備 費用(税込み)

ヤフーショッピング

バッテリー ATLAS 90D26R 韓国製

7,480円(送料込み)

作業工賃 自分で実施

3.セルシオ30 整備 内容

3-1.バッテリー固定ガイドを外す

f:id:ucf-celsior:20220110142903j:plain

画像①のナットを外す。

画像②のナットは緩めるだけでOK。

f:id:ucf-celsior:20220110141228j:plain

バッテリー固定ガイドが外れる。

上記画像はバッテリーガイドを外し

たところ。

3-2.マイナス端子を外し、+端子を外す

これでバッテリーカバーを外せる。

バッテリーカバーは、左右にある

ケーブル結束ガイドを外すと完全に

外すことが出来る。下画像参照。

f:id:ucf-celsior:20220110142907j:plain

f:id:ucf-celsior:20220110141235j:plain

下に温度センサらしき配線もあるが、

バッテリーカバーから外さなくても

交換出来るかもしれない。自分は

これも外して、バッテリーカバーを

完全に取り外してから交換した。

3-3.バッテリー交換後の画像

f:id:ucf-celsior:20220110194305j:plain

4.セルシオ30 整備 感想

交換前のバッテリーと、交換後の

バッテリーで電圧の差はなかった。

エンジンのかかり具合もさほど違い

はないように感じられる。

しかし、早めに交換したことで、

安心感はある。しかも年末から冷え

込みが増すとのことなので、早めに

交換して良かったと思っている。

今回3年程度しか持たなければ、次回は

ディーラー扱いのACDelcoに戻す。

どのくらい持つのかな??

非常に興味深く楽しみである。

 

仕事で車が必需な人、車通勤をして

いる人は、早めの交換がいいのでは

ないでしょうか。

 

近々、スパークプラグの交換を考え

ています。交換したら更新します。

www.celsiorlife.com