セルシオライフ

セルシオのカスタム、燃費、維持費、中古所有してからの体験および感想を発信!※記事内の作業は自己流の為、くれぐれも真似しないで下さい

セルシオ30 維持費 12ヵ月点検に行ってきた。毎度点検後に感じること

1.セルシオ30 12ヵ月点検

12ヵ月点検の案内が届いた。

いつもの店舗に依頼。祝日というのもあり

店内は多くのお客でにぎわっていた。

作業は1時間強かかるため、近くのカー

用品店で時間をつぶした。

2.セルシオ30 点検 費用(税込み)

点検費用 0円

メンテナンスパック契約しているので、

故障・不具合箇所の修理等が無ければ

費用はかからない。

契約料は車検時に支払い済み。

2-1.前回車検時の記事

セルシオ30 維持費 車検整備 実際にかかった車検整備費用を紹介! - セルシオライフ

3.セルシオ30 点検整備 依頼先

千葉トヨタ アレス茂原店

アレス茂原店 | 千葉トヨタ自動車株式会社

車検は、新車販売店でやり、車検以外の

点検等はアレス茂原店でやってくれる。

 

千葉トヨタ茂原店

https://www.chibatoyota.co.jp/shop/mobara

4.セルシオ30 点検整備 内容

・12カ月定期点検 

・エンジンオイル、フィルタ取替

・タイヤ空気圧調整

・タイヤローテーション

・バッテリ ターミナル メンテナンス

・ウィンドウォッシャー液 補充

・フロント ワイパー ラバーR、L取替

・ウィンドシールドガラスコーティング加工

・クリーンエアフィルター取替

5.セルシオ30 点検整備 感想

今回も故障、不具合は無く点検を終えた。

予防的な部品交換も現在は必要ないよう

なので安心した。

走行距離17万km超えているので、そろ

そろスパークプラグの消耗が気になって

いたけれど、問題ないとの結果。

クラウンやセルシオは、回転数がそんな

に上がらないので、プラグは長持ちする

とのこと。(メカニック担当談)

 

担当との談話も楽しいので、毎度点検

を楽しみにしている。車の詳しい情報

や、車以外の貴重な意見も聞けるし。

毎度点検後の帰路で思うのは、点検後

はアクセルが軽く感じる。気のせいな

のか?!自分だけそう感じるのか?!

とにかく、トヨタに行った後は、気分

がとても良い。次回の点検は半年後、

半年後を楽しみに、これからも愛車を

大切に乗りたいと思う。

www.celsiorlife.com