1.セルシオ30 フロアマット概要
そういえば普段洗車で、フロアマットって
ほこりをはたく程度で、念入りに掃除した
ことなかったなと。
ボディやエンジンルーム、タイヤ、インテ
リアパネル、シートはきれいにするのに。
天気もよかったからか、急にフロアマット
を洗おうと思い、実行することにした。
地元のセルフスタンドにある、マットを
掃除する機械では、マットが入らないとい
う話を知人に聞いていた。
セルシオのマットは厚みがあって、機械に
入らなかったとのこと。
ならば自宅で手洗いでしょ!!
リヤはほとんど使用していないので、使用
頻度の高いフロントのみ洗うことにした。
急な思いつきなので、事前の情報収集は
していない。
2.セルシオ30 フロアマット掃除 内容
まずはフロアマットを車からはずした。
掃除機とはたきで、できるだけほこりを
除去した。
フロアマットに適した洗剤ってあるのだ
ろうか???
次にやったことが水洗い。けっこう水量
使ったと思う。いよいよ洗剤で洗う段階
なのだが・・・
下の画像は水洗い後
家にある衣料用洗剤トップ、粉末タイプ
を使うことにした。バケツにトップを
適当量入れて、水を勢いよく注ぎ泡立て
る。バケツの洗剤を、フロアマットにか
けてはブラシでこすり洗う。裏表、隅々
念入りに洗う。洗い終わったら、大量の
水で念入りにすすいだ。
あとは乾いたら、車体に戻して完了。
重いので、物干しざおに干そうにも、
耐えられる洗濯バサミが家になかった。
なので、買い物かごの上で干すことに
した。
下の画像は乾かしているところ
3.セルシオ30 フロアマット掃除 感想
元々けっこうきれいだったので、見た目の
変化はない。違いを感じたのは、手触りが
フカフカになったこと。あと気分的にさっ
ぱりした。手洗いしてよかったと思った。
家だと脱水できないので、乾くまで時間が
かかった。洗濯バサミが通用せず、物干し
ざおに干せなかったのだけど、フックの穴
を使いヒモでつるして干せばよかったと
思った。次回はヒモを使ってつるして干そ
うと思う。その方が乾くの早い気がする。
フロアマットをコインランドリーで洗うの
はOKなのかな??ふと思ったので。
フロアマットを手洗いしたことで、こんな
に気分がすっきり気持ちよくなるんだなと
感じることができてよかった。
最低でも半年に1回は手洗いしたいと思う。
フロアマットの汚れは、車内の匂いにも
影響し兼ねないので、たまには丸洗いを
おすすめする。