セルシオライフ

セルシオのカスタム、燃費、維持費、中古所有してからの体験および感想を発信!※記事内の作業は自己流の為、くれぐれも真似しないで下さい

セルシオ20 維持費 4回目の車検が通らず!ついにトラブルか?!車検時の出来事を紹介

1.セルシオ20 維持費 車検

セルシオ20後期に乗り始めて4回目の車検。

トラブルが無いのが当たり前になっていて、

今回は余裕を持って車検依頼。しかし!!

その余裕は早々に打ち砕かれた・・・

2.セルシオ20 車検 結果

なんと!今回は故障有りで車検通らず。

故障個所は、常に懸念材料だったエアサス。

左リヤのエアサスが、エア漏れしているので

車検は通らないとのこと。

車検を通すなら、エアサス交換、出来れば

リヤ2本交換が望ましいと言われた。

他にも、タイロッドエンドブーツや、

タペットカバーの交換も勧められた。

一旦、車を引取り帰宅。

2-1.セルシオ20 車検 対策

作戦会議・・・

知合いの整備工場に、エアサス1本だけ、

リビルト品の手配と取付を相談。

部品調達と取付可能とのことで依頼。

2-2.セルシオ20 エアサス交換費用(税込み)

部品代+工賃 5万5千円

2-3.セルシオ20 エアサス交換 感想

後日無事作業完了。

リビルト品だからか、1本だけの交換でも

乗り心地に違和感はなかった。鈍いだけ?!

リビルト品に抵抗ある方は、ぜひ新品を!

部品保障もつくだろうし。

新品1本だけの交換だと、乗り心地に影響は

どの程度出るのだろうか?

 3.セルシオ20 維持費 再度車検へ

指摘があったエアサス交換が完了したので、

再度ディーラーへ車検を依頼した。

エアサス交換した整備工場に、車検を依頼

することもできた。しかし、個人的なこだ

わりでディーラーへ依頼。

3-1.セルシオ20 車検 依頼先

購入したディーラー中古車販売店

千葉トヨタ アレス茂原店

アレス茂原店 | 千葉トヨタ自動車株式会社

3-2.過去の車検 記事

セルシオ20 維持費 1回目の車検 意外と高くない! - セルシオライフ

セルシオ20 維持費 2回目の車検はいくらなの? - セルシオライフ

セルシオ20 維持費 3回目の車検費用はどのくらいなのか? - セルシオライフ

4.セルシオ20 車検 感想

無事車検が終わり、これでまた2年乗れる

そう思い安心したのが率直な感想。

初めて故障対応となった車検、部品供給は

まだあるし、リビルト品も多数出回ってい

るので、選択肢が多くて今回は救われた。

車を長く所有するうえで、避けては通れな

い事実を伝えておこうと思う。

新車登録から18年超過した車は、重量税が

割増しになるんだって。現行法だと重量税

に関しては、18年超過が最大なので、これ

以上の増税が無いことを祈る。

自動車税に重量税、長く維持すると負担が

増えるのね・・・

他のエアサスも壊れてくるかもしれんから、

次の車検までに乗り換え検討かな。