- 1.セルシオ20 カスタム ランプLED
- 2.セルシオ20 カスタム 費用(税込み)
- 3.セルシオ20 カスタム 作業
- 4.セルシオ20 カスタム前の画像
- 5.セルシオ20 カスタム後の画像
- 6.セルシオ20 カスタム 感想
1.セルシオ20 カスタム ランプLED
セルシオ20後期(愛車)の
リヤスポットランプ(読書灯)をLEDに
交換した。
電球をLEDに差し替える簡単カスタム。
2.セルシオ20 カスタム 費用(税込み)
ヤフーショッピング
T10 GARAX(ギャラックス) 約2,600円
カスタム工賃 自分で実施
2-1.GARAX(ギャラックス)
2-2.電球規格参考サイト
3.セルシオ20 カスタム 作業
アッセンブリを外す。
ソケットをひねって外す。
電球をLED球に交換、点灯確認。
ソケットをアッセンブリに装着する。
アッセンブリをCピラーに戻し、
カスタム完了。
レンズカバーを外すのは難しそう
だったので、アッセンブリを外した。
そして、電球交換した。
工具は内張りはがしを使用。
4.セルシオ20 カスタム前の画像
5.セルシオ20 カスタム後の画像
6.セルシオ20 カスタム 感想
リヤマップランの明るさに飲み込まれ
思ったほど変化を感じなかった。
リヤマップランプより読書灯を先に
カスタムすれば変化を感じられたかも。
気付かれにくい細かい個所をカスタム
する方が、満足感が大きい気がする。
気のせいだろうか?!